園児、小学、中学、高校のお子さんがいるママ・パパ向け。
子どもの自己肯定感を伸ばし、
ずっと幸せに生きてもらう方法。
3ヶ月間の習慣化フォローアップも付いてます。
みんなちがって、それでいい。
あなたはあなたで、それでいい。
自己肯定感は、自分のことを存在しているだけで、ありのままの自分でいいと感じることです。
自分が世界にいる唯一無二な特別な存在だと感じることができます。
この自己肯定感が伸びれば伸びるほど、しあわせ度はあがります。世界は広がります。
親として願うのは子どものしあわせ
そのしあわせ度をあげることができる言葉かけを伝えます。
お子さんに15年間心理カウンセリングを提供してきた公認心理師(国家資格)、1児のママ、そして一人の人間として体験してきて、自己肯定感が何よりも大切だと気がつきました。
たくさんの手法からの知識、カウンセラーとして、母親としての経験にもとづく、楽しくて、具体的で、実践的な子育て講座を開きます。
講座(2回)と定期的なフォローアップで、充実したアフターケアも受けられます。
すでに同様の講座を受けたことがある方は、フォローアップだけ受けることもできます。

子育てでこんなことを感じている方へ
「子どもを叱ってばかり。でもどうしたらいいかわからない」
「子どもをほめるといいって聞くけど、どうほめていいかわからない」
「子どもの不安や怒りが強いけれど、どう対応すればいいのかわからない」
「私の子どもはどうして自信がないんだろう」
「どうやって子どもにルールや約束を守らせたらいいんだろう」
「子育てって、すごくイライラする。でもそのあと、自己嫌悪になる」
「専門家の力を頼らなくても、なんとかならないかしら」
「新しい子育て方法を学んでも定着できない、忘れてしまう」

自己肯定感を伸ばすと
この講座では、親子のコミュニケーションを通して、お子さんの自己肯定感を伸ばすことができます。
・他の人の意見が気にならなくなるので、批判されていても、落ち着いていることができます。批判をおそれません。
・新しいことにどんどんチャレンジすることができます。
・失敗を失敗だと思いません。次の体験に生かすことができる思考になります。
・自然に人が寄ってくるようになり、友だちや仲間が増えます。また一人の時間も楽しく過ごすことができます。
・何よりも、「しあわせ」と感じることが増えます。
・そして自分の得意なことを伸ばす力が増え、学力が上がり、才能が開花します。
講座の特徴
現役、そして経験数(アメリカと日本にて)が15年以上ある心理カウンセラー(公認心理師)だからこそ伝えられる内容です。不登校、発達障害、HSC、不安症についての知識・経験も豊富です。
また、フォローアップの充実で、学んだことを継続できます。
講座内容
具体的ですぐに実践できます。「NHA®︎」と「傾聴」のハイブリッド版。
- 子どものマイナス行動を起こしたときに、どう対応するのかステップ別にお伝えします。ただ「叱る」だけではなく、マイナス行動を起こしたときも、親も子どもも気持ちが安心するステップです。
- 効果的な言葉かけと、ほめているつもりでも逆効果な言葉かけ。
- ほめるを超えた、子どもの存在を肯定できる言葉かけ。自己肯定感がどんどん伸びる言葉かけ。
- 感情をひきずらない、コントロールできる方法。お互いに感情を伝染させない方法。
- 人との距離感を上手に保てる方法。
- 親も子どもも安心できるルールの決め方。
- 発達段階(年齢)に分けた言葉かけの違い。
- 言葉かけのデモンストレーション。そして実践。

講座の詳細
【日程】祝日と平日、両方ご用意しておりますので、どちらかご都合のいい方をご参加ください。各 合計6時間
- 祝日 2022年2月11日祝日 9:00~12:00 および 2月23日祝日 9:00~12:00
- 平日 2022年2月10日木曜 9:00~12:00 および 2月24日木曜 9:00~12:00
【方法】Teams オンラインでの参加。※後日、参加URLをお送りします。
【定員】各10名
【費用】初回特別価格 *フォローアップを含んだ金額です。
- 新規の方 33,000円(税込)
- すでに「傾聴講座」「NHA」を最後まで受けた方 22,000円(税込)
【対象】
- 2日間の講座の日程を受けられる方
- 安定したネット環境がある方
【Teamsについて】
・PC、タブレット、スマートフォンからご参加いただけます。
・なるべく、ネット環境の安定した、雑音の少ない場所からご参加ください。
・当日は、話を聞くだけではなく、実践も行います。
マイク、カメラのついた機器でご参加ください。
【講義データについて】
・開催日二日前までに、zoomのリンクと共に、講義データをメールでお送りいたします。
・必要な方は、プリントアウトしてご使用ください。
↓ 講座のあとにフォローアップがあります↓
フォローアップ
- 復習、振り返り、目標設定を一緒に繰り返すことで、新しいことを定着させて、継続することができます。
- 成功したことや困ったこと、ご質問などのシェアをする時間もあります。
- 自分ができたことに注目して、モチベーションを継続していきます。
- 仲間が増えます。
フォローアップの詳細
【日程】合計12日間
- 3月2日(水)、3月3日(木)、3月4日(金)12時05分〜 20分間ほど
- 3月5日(土)、3月6日(日)8時〜8時30分
- 3月12日(土)、3月19日(土)、3月26日(土)8時〜8時30分
- 4月9日(土)、4月23日(土)、5月14日(土)、28日(土)8時〜8時30分
【方法】
- Teams オンラインでの参加。※後日、参加URLをお送りします。
- また、Facebookのグループを作成し、お互いに困っていることやご質問をシェアできる場を作ります。
【費用】初回特別価格 *フォローアップのみの価格です。
- すでに「傾聴講座」「NHA」を最後まで受けたことがある方は、フォローアップだけのご参加が可能です。11,000円(税込)
【対象】
- なるべくライブでのご参加をお願いします。どうしてもお仕事などでご参加できない方は、録画でのご参加でも大丈夫です。
- 安定したネット環境がある方
講師
川合 仁美。
公認心理師(心理師の国家資格)NHA®認定アドバンストレーナー。マサチューセッツ州立大学(アマースト)心理学専攻。コロンビア大学院社会福祉修士号取得。 NY州社会福祉士認定。 NY市カウンセリングセンター、公立小学校にて、児童カウンセラーとして勤務。 2009年~2014年 静岡市スクールカウンセラー。2010年〜2020年心理カウンセリング想月勤務。2021年カウンセリング晴(はれ)代表。子どもから大人までカウンセリングを提供している。
このクラス・講師のご感想
・これまでの子育て法と違い、子供に対しての見方がまったく違うというところ、エネルギーに着目している部分がとても面白いと思いました。特に、自分の子供はHSCで、普通の子育ての叱る、躾けるという行為だと、子供に対してかなり負担で、普通以上に効きすぎると感じていたため、今後、NHAのアプローチを使うことによって、子供にも、自分自身にとってもいい影響があるのではないかと期待しています。仁美先生のポジティブで明るいお人柄で、とても楽しい講座でした!仁美先生は人を笑顔にするすてきな先生です。
・連続して受講できることが一番よかったです。やはり一度では身に付かないし、なにより同じメンバーで複数回取り組むことでリラックスした中、理解を深めることができました。メンバーがリラックスできる雰囲気、発言しやすい雰囲気を作ってくださったことで内容に対する理解も深まり、講座の時間を楽しみに日々を過ごすことができました。
・とても明るい笑顔で内容を熱意を持って丁寧に教えていただけ、安心して学ぶことができた。ありがとうございます。
・分かりやすく、新しい知識がするする入ってくるプレゼンでした。
お問い合わせ先
hitomi@hitomikawai.com
お申し込み方法
1. 2つの方法があります。どちらの方法でも構いません。
- 以下のお申し込みフォームにて、お申し込みください。
- すでに公式LINEにご登録してくださっている方は、LINEにて「自己肯定感の講座参加ご希望」をメッセージにてお送りください。また、以下を教えてください。
- お名前
-
- お子さんの年齢
- 以前にNHAか傾聴講座を受けたことがあるかどうか。(ご不明なことがあればご連絡ください)
- 子育てで何かお困りのことがあれば、教えてください。
3. お申し込み後、1週間以内に、ゆうちょ銀行にお振り込みをお願いいたします。口座の詳細は、お申し込み後お知らせいたします。
4. キャンセルポリシーについて
- オンライン講座のため、キャンセルはできません。
- もし当日、何かの緊急のご事情でご参加できない場合は、録画をご覧ください。
お申し込みフォーム
講師からメッセージ
公式LINEアカウント
LINE公式アカウントは、下記をクリックしていただき、QRコードから友だち申請をお願いします。
今後の講座のお知らせや、無料の子育てについての動画も配信しています。