深く学べる!すぐに実践できる!
現役心理カウンセラーが教える
「聴く」&「伝える」方法

人の話を「聞く」と「聴く」には、実は違いがあります。

「聴く力」をつけることができると、人と深くつながることができます。

子育てにも、職場にも、夫婦関係でも、どんな人間関係にも最強なツールです。

聴く力は、技術ですので、だれでも学んでいくことができます。

また、自分の想いをどうやったら、相手に伝わるのでしょうか。

怒りではなく、健全に伝えるって、どういうことでしょうか。

「聴く」も「伝える」も学べば学ぶほど、深い気づきがあり、上達します。

一緒に学びませんか?

 

こんなことをつぶやいている方へ

「家族の話を聞いているとき、「聞いてない!」と言われるけど、なんでだろう。」

「自分の気持ちをどうやったら伝えられるだろう」

「自分の気持ちをいつも怒りでぶつけてしまう」

「どうやったら、相手の話をもっと聞けるんだろう」

「相談に乗ることが多いけれど、なんて言っていいかわからない」

「コミュニケーションが苦手で、話が続かないけれど、どうしていいかわからない」

「子どもに、これはダメだよと伝えたいけれど、どう伝えればいいんだろう」

「相手の気持ちがわからない」

コミュニケーションがぐんと上手になる方法を実践します。そして、傾聴とアサーションだけではなく、さまざまな心理学も学べます。

内容

「聴く」

・「聴く」と「聞く」の違いを知る。

・相手の立場にたって話を聴いてみる。

・傾聴の方法を練習してみる。

・相手の感情を読み取る。

・傾聴の時の質問の仕方は、こんなにちがう!

・自分の印象を相手に伝える。

「伝える」

・自分の気持ちに正直になる。

・自分のコミュニケーション・パターンを知る。

・アイ・メッセージの練習。

この講座を受けると・・・

・子どもに伝えなければならないことを健全に伝えられ、ケンカになりません。

・子どもとの会話が増えます。信頼関係がより強化されます。

・相手の気持ちも尊重できます。

・自分の言いたいことを、相手を傷つけたり、怒らせないで伝えることができます。

・さらに会話がはずむ質問をできるようになります。

・夫婦間などの喧嘩が減ります。

・逆に「聞き流す」ことができます。

・会話がはずみます。

・最近、話を聞いてくれるようになったね、と言われます。

・境界線を引けるようになるので、感情のコントロールができるようになります。

・相手の感情を読み取ることで、相手がつらかったことを手放し、こころが軽くなります。

・自分の価値観や考え方に気づくようになります。

詳細

日 時】 次回開催はお待ちください。

場 所】 オンライン

定 員】 10名ほど

参加費】 22,000円(税込)

・以前に川合の傾聴講座を受けたことがある方:5,000円引き!17,000円(税込)

(銀行振り込みになります。詳しくは、確認メールにてお知らせいたします。)

 

このクラスの感想

・1回目からとても楽しくて、次の回に参加するのが楽しみでした。仁美さんが具体的にデモンストレーションしてくださったのもわかりやすかったし、傾聴プラスアルファのアドバイスを頂けたのも本当にありがたかったです。
3時間と聞くと長く感じますが、実際に参加してみるとあっという間にに時間が過ぎて、長過ぎるという感じは全くなく、かと言ってそれ以上になると疲れも出てしまったかもしれないので、学んだ実感を得るのにちょうど良い長さだったと思います。日程も、前回学んだことを忘れそうになる頃に次回がやってくる感じで良かったです。

・傾聴やアサーションについてとても分かりやすいご講義をありがとうございました。傾聴やアサーションは、昔、大学の授業等で勉強したこともあったのですが、日常生活にはあまり活かせていませんでした。
今回の講座では、他の参加者の方と一緒に練習もさせていただき、自分の身近な人の話をどう聴いたらいいのか、何か断りたいときにどう伝えたらいいのかを具体的に知ることができました。最近、実際の生活でも、子どもの話に相槌を打って聴くことができるようになり、講座を受けてよかったなぁと感じています。

・自分が、今まで、相手の話をよくきく方だと思っていたのは、「聞く」という方だったのだということが、よくわかりました。

・娘に「ママは聞き方が下手」と指摘された事がきっかけで参加しました。傾聴のテクニックの奥深さには、改めて驚く事が多かったです。娘たちとの関わりで、繰り返し傾聴の技術を磨いていこうと思っています。

・ひとみさんが笑顔で対応して下さったので、初めての参加でしたが、落ち着いて参加できました。皆さんの感想もきけて、いろんな事を考えたり、感じたりすることができて、濃い時間を過ごせました。参加できてよかったです。

・傾聴は自分を優先していいこと、自分を大事にしていいことを改めて認識できました。
相手の望む答えを出さなくていいことをデモで体感できて、今までもセルフケアを心がけてきた自分としては、これからの自分にとてもいかしていけることだと思うとともに、今まで頑張ってきて、この大切さを身にしみて実感できた自分をほめてあげたいと思いました。

・とてもよい学びになりました。これから返事の仕方に困る会話は、ミラーリングしようと思いました。

 

講師

川合 仁美(心理カウンセラー)

マサチューセッツ州立大学(アマースト)心理学専攻。
コロンビア大学院社会福祉修士号取得。
NY州社会福祉士認定。
NY市カウンセリングセンター、公立小学校にて、児童カウンセラーとして勤務。
2009年~2014年 静岡市スクールカウンセラー。
2010年~2020年10月 心理カウンセリング想月勤務。

2020年11月 カウンセリング晴 代表

お問い合わせ先

hitomi@hitomikawai.com

 

講師からメッセージ

こんにちは。担当する川合仁美です。この傾聴講座は、教える側としても、いつも楽しく、充実した講座です。傾聴のおもしろさは、やればやるほど、うまくなっていくこと、そして、何より自分のことがよくわかるようになることです。人の話を聴くと、なぜ、自分のことがわかるのか、それは講座でたくさんお伝えします!
また、今回は「伝える」方のアサーションも入っています。聴くだけではなく、境界線を引くとき、どう伝えればいいのか、伝えることでよりいい関係を築くことができます。
お会いできるのを楽しみにしています。