コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

子どもカウンセリング晴

2023年5月

  1. HOME
  2. 2023年5月
2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 hitomikawai ブログ

子どもに「だるい」「うざい」「めんどくさい」と言われたら

こんにちは。 不登校専門 公認心理師の川合仁美です。 今日は子どもに言われると、親がむっとする言葉を選んでみました。 「だるい」 「うざい」 「めんどくさい」   とくに思春期のお子さんは、 何かお願いしたり、 […]

2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 hitomikawai ブログ

GW明けに子どもに「学校に行きたくない」と言われたら、これをやってみて

こんにちは。 公認心理師の川合仁美です。   GWが明けましたね。 長期休みのあとはどうしても気が重い、体がだるいということはあるのではないでしょうか。   大人でも仕事に行きたくないな〜、思うことあ […]

最近の投稿

不登校のカウンセリングとは

2023年9月28日

発達障害と不登校

2023年9月13日

不登校の子どもにゲーム・スマホをやめさせてはいけない?!

2023年9月3日

不登校の4つの原因

2023年8月27日

大人と子どもは認識が真逆! 不登校の子どもの本音

2023年8月23日

家を居場所にすると、余計に不登校の子どもは学校に行かないと思っていませんか?

2023年8月11日

不登校に関する4つの誤解 ここを間違えるとつらくなる!

2023年8月4日

子どもが不登校になったら、母親は仕事をやめたほうがいいのか?

2023年7月29日

不登校でエネルギーがなくても、勉強が不安だったら、これを活用してみて。

2023年7月19日

お子さんが学校に行きたくないと言ったらどこに相談に行くといいのか。

2023年7月12日

カテゴリー

  • blog
  • カウンセリング
  • ブログ
  • 未分類
  • 活動

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

Copyright © 子どもカウンセリング晴 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP